お線香の歴史

お線香の始まり

お線香は古代インドで始まったとされ歴史はとても古く、

香りを楽しむものと、医療用よして使われていました。

 日本に香が入ってきたのが飛鳥時代、6世紀中期頃の

仏教伝来と同じ頃に大陸から伝えられたといわれています。

日本書紀に淡路島に香木(沈香)が漂着に、知らずに

島民が薪として火を付けるとその煙が遠くまで、よい香りが

することから朝廷に献上したとあります。

 その後奈良時代に鑑真和上が経典等と共に香木や香、薬なども

携え日本にやってきました。その時に香の配合、製法なども伝えたと

いわれています。