お墓の各部名称

お墓にはそれぞれ名称がついています。
(地域などにより異なる名称もあります。)

お墓の各部分の名称の説明図

・竿石:お墓の中心部のあたります。(○○家之墓、各宗派の文言など彫刻します。)
 裏面や側面に建立日、建立者の名前をお入れします。


・墓誌:霊標、戒名板、墓標などとも呼ばれています。
 (故人の名前や、お戒名、没年月日、年齢等を彫刻します。)


・カロート:お骨を安置する所、お墓の納骨室の事です。

・塔婆立:お塔婆を立てる所です。(細長い木製の札板のもの)

・花立:生花などを活ける所です。
(家紋など彫刻する場合もあります。)

・水鉢:お水をお供えする所です。
  (中心に置くので家紋や家名など彫刻する場合もあります。)