「暑い夏が終わり秋へ」

「暑い夏が終わり秋へ」

2021.10.18
1580 Views

ふたきやブログをご覧くださいましてありがとうございます。

毎年お盆の時期は大変暑いですが、今年はめずらしく涼しく、その後も暑くなったり涼しくなったりで体に堪える夏でした。

秋のお岸も過ごしやすい気候で感染対策をしっかりしてお墓参りに行かれたご家族も多かったのではないでしょうか。

おかげさまで「ふたきや秩父店・東松山店」の両店ともに今年のお盆・お彼岸期間中はたくさんのお客様におこしいただきましてありがとうございました。

ふたきやネットショップも全国各地から多数の注文をいただきまして重ねて御礼申しあげます。

お墓参りといえばお墓のお手入れは皆さんどうされていますか?

現在は遠方に住まれていてなかなかお墓参りに行くことができない方も、毎年お墓参りに行かれる方もお墓のお掃除は大変ですよね。

お墓のまわりは雑草が生えるのがはやく、放置しておくと草むしりが大変なのと墓石についたほこり、花粉、苔、カビ、鳥のフンなどが汚れの原因となり、墓石にもシミや斑模様ができてなかなか取れなく苦労した経験が皆さんもあるのではないでしょうか、そんな経験から私は1か月に1、2回は掃除に行きます。

最近は車いすでもお墓参りができるバリアフリーのお墓や、雑草が生えないようにコンクリートで地面を固めてその上に見た目もきれいな玉石をひくなどのお墓の作り替えやリーフォームなどもあり私も掃除に行くと実際に多く見かけるようになりました。

基本的に墓石は水洗いが基本です。

私みたいにお寺や霊園に近くに住んでいる人は、気軽に掃除に行くことができてお掃除の回数も増えお手入れも簡単ですが、汚れが酷いから身近な洗剤で洗っているなんてことないですか?

家庭用の掃除洗剤や食器用洗剤などは便利で簡単に墓石の掃除ができそうですが、実は墓石の変色の原因になるので実際は使用してはいけないようです、洗剤によっては洗ったあとに良い匂いがするなんてことに。

 墓石専用の洗剤やブラシがあると手間が掛からずにすみます。

いくら丁寧に掃除していても残念ながらすべての墓石は経年変化をしていきますが、あまりに長く放置せずにお墓の掃除を続けることで次回の掃除も楽になり、ご先祖様も喜んでくれると思います。

当店のある秩父市では10月中旬頃から山々が色づきはじめ、10月下旬から11月中旬くらいにかけて紅葉の見頃を迎えます、残念ながら今年の龍勢祭りの「龍勢の打ち上げ」は中止に(祭祀は執行予定、詳細は椋神社において決定)、ちちぶ荒川新そばまつりも中止になりますが、紅葉は楽しめます。新型コロナ感染者数も減少してきましたが、引き続き感染対策を十分にしてぜひ秩父地域に紅葉を見にいらしてください。



今回ご紹介した商品一覧



商品名:お墓磨きセット



商品名:墓石専用洗剤 正味量350ml





商品名:特選銅イオン コケカビクリーナー 正味量420ml