祖霊舎/神徒壇

祖霊舎/神徒壇

2014.10.03
2618 Views

神徒壇は仏式でいう、お仏壇のこのです。
祖霊舎(それいしゃ)、御霊舎(みたまや)神壇(しんだん)など
とも呼ばれ、神葬祭の方が故人・ご先祖様をお祀りします。

祖霊舎小型

内部は神棚と同じ様に一社宮、三社宮等の扉が付いているのが特徴で
桧、けやき、栓などの白木で作られているものが多いです。
また最近では、モダンな家具調式のものや、棚の上や、タンスなどに置ける小型
ものも増えてきています。

祖霊舎モダン

 

 

 

最上段に霊璽(れいじ)を安置し、その前に神鏡を置きます。
お道具は神棚と同じ様に白地の神具(神鏡、酒壷、水玉、榊立、皿、

三宝、真榊など)でお祀りし、お酒、お塩、お米、お水、榊を

お供えします。

基本的にお線香・おリンは使いません。

 

また神徒壇を新しく購入された方は神社の神主様にお願し、お祓いを受け、 霊璽と共にお祀りします。

お祀りする場所は、直射日光が当たらない、

南向き、もしくは東向きが 良いとされていますが、家族がある場所、お参りしやすい場所でよろしいかと思います。
祖霊舎床

ご先祖様を敬お気持ちが一番大切だと思います。

 

 

 

 

○仏壇・仏具お位牌のふたきや   2014年10月3日 二木

~~~仏壇・位牌・仏具ネットのふたきや~~~

◆ふたきや 秩父店

〒368-0022

埼玉県秩父市中宮地町25-22

tel 0494-24-4169

e-mail : info@futakiya.com

DSC_2498 (2)

 

◆ふたきや 東松山店

〒355-0014

埼玉県東松山市松本町2-1-46

tel 0493-23-4431

company_13-1