春のお彼岸・秋のお彼岸

春のお彼岸・秋のお彼岸

2014.09.15
1367 Views

お彼岸とは、年に二回(春と秋)あり、春彼岸、秋彼岸といい。

春は春分の日を挟んで前後3日の7日間、

秋は秋分の日を挟んで同じく前後3日の7日間をいいます。

この『お彼岸』という仏教行事は日本だけの習慣になり、
春分の日・春分の日はちょうど太陽が真東から上がって真西に沈むことから、

西方極楽浄土の信仰をからきています。お墓参り

 お彼岸はお盆の様に地方によって違いますが、特別な準備や、お飾りは必要なく、

お仏壇・仏具・お墓のお掃除をし、ご本尊様・ご先祖様に

生花、季節の果物、
御まんじゅう、お菓子、などお供えします。

お墓参りや、御寺院の法要に行き、ご先祖、故人に日頃の感謝をささげます。

 

またちょうどこの時期(秋のお彼岸頃)に田んぼのあぜ道などに

ちょっと変わった葉や枝がなく茎だけがスッと伸びた真っ赤な花を咲かす

曼珠沙華(マンジュシャゲ)という花がります。

マンジ~1

この花は別名「彼岸花」(ヒガンバナ)と言われています。

秋彼岸の時期になるといつの間にか咲き、お彼岸が終わると散るという

不思議な花です。

 


弊社『ふたきや』がある埼玉県の日高市に彼岸花の群生日本一の

  「巾着田」というところがあります。

  是非一度、秋の連休にドライブにいらしてみてはいかがですか。

 
~~~仏壇・位牌・仏具ネットのふたきや~~~

◆ふたきや 秩父店

〒368-0022

埼玉県秩父市中宮地町25-22

tel 0494-24-4169

e-mail : info@futakiya.com

DSC_2498 (2)

 

◆ふたきや 東松山店

〒355-0014

埼玉県東松山市松本町2-1-46

tel 0493-23-4431

company_13-1